• 家のアイコン
  • サービス
  • コーポレートサイト制作

コーポレートサイト制作

企業の「価値」をデザインする
戦略的コーポレートサイト制作

コーポレートサイトは、単なる情報発信の場ではありません。それは、企業の「顔」であり、その哲学を映し出す「鏡」です。私たちはお客様のCI(コーポレートアイデンティティ)やMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を深く理解し、その価値をWeb上で具現化します。目指すのは、ステークホルダーとの間に信頼と共感が生まれる「接点」としてのサイトです。

CorporateSite

Reason

企業の哲学を体現する
戦略的ブランド設計

私たちは、お客様のCIやMVV、ブランドパーソナリティを徹底的に理解することから始めます。単に美しいデザインを追求するのではでなく、企業の核となる理念や価値観が、デザイン・コンテンツ・メッセージといったサイトの隅々にまで一貫して反映されるよう戦略的に設計。訪問者に対し、企業の揺るぎないアイデンティティを雄弁に語りかける、信頼と共感の土台を構築します。

「企業資産」としての価値を高める
クリエイティブ表現

貴社の歴史や独自の強み、そして未来へのビジョンといった無形の価値を、心を動かし、記憶に刻むクリエイティブへと昇華させます。ストーリーテリングの手法を取り入れたコンテンツ、写真や動画、インフォグラフィックなど、あらゆる表現を駆使し、企業のプロフェッショナリズムと魅力を最大化。コーポレートサイトを、お客様の重要な「資産」として輝かせます。

戦略をカタチにする3つのアプローチ

01

CI/MVVの徹底理解

企業のミッション・ビジョン・バリューから、ブランドが持つ個性や未来像まで、経営層や関係者へのヒアリングを通じて、深くインプットします。

02

ステークホルダー分析

顧客や株主、求職者、地域社会など、サイトを訪れる主要なステークホルダーを定義。それぞれがコーポレートサイトに何を期待しているのかを明確にします。

03

戦略的サイトポジショニング

競合他社のコーポレートサイトや動向を分析し、お客様が自社のコーポレートサイト上で取るべき独自の立ち位置と、伝えるべきメッセージの方向性を定義します。

Case

MVV策定からCG動画の制作まで
創薬ベンチャーのコーポレートブランディングを支援

創薬ベンチャー・ファイメクス株式会社様のコーポレートサイト制作を、MVV策定からCG動画制作まで包括的に支援。専門性の高い事業内容を多様なステークホルダーに伝えるため、日英対応のUI設計やビジネスモデルの図解など、戦略的かつ分かりやすいサイトを構築しました。

ファイメクス株式会社

コーポレートサイト

plan

ご要望・ご予算に合わせて、柔軟にプランニングいたします。

10ページ以内

50万円~

制作期間:2ヶ月~

15~40ページ

120万円~

制作期間:3ヶ月~

50ページ以上

300万円~

制作期間:4ヶ月~

※費用は一例です。ご要望に応じて個別にお見積もりしております。

サービスオプション

CMS構築

アクセシビリティ対応
(A, AA)

取材、インタビュー

写真・動画撮影

イラスト制作

名刺・パンフレット制作

保守・運用サービス

サーバ構築

FAQ

ページ数やコンテンツ内容によって異なりますが、一般的なもので3〜5ヶ月程度が目安です。公開希望時期など、スケジュールのご希望があれば柔軟に調整可能です。

はい、可能です。ご予算に応じて、まずは必要最低限の機能・ページ構成でスタートし、事業の成長に合わせて段階的に拡張していく、といったご提案も得意としています。お気軽にご相談ください。

もちろんです。むしろ、そこからご一緒させていただけることを嬉しく思います。お客様の漠然とした想いを言語化・視覚化し、Webサイトという形に落とし込むのが、私たちの最も得意とするところです。

ご安心ください。専門用語を極力使わず、お客様のビジネスについてヒアリングさせていただくことから始めます。ワークショップ形式で、サイトの目的や要件を一緒に整理していくことも可能です。

Download
資料ダウンロード

私たちがご支援した
サイト構築事例をぜひご覧ください。