「スポーツナビ野球チャンネル」の企画制作
キャスティング・撮影・編集にワンストップで対応

スポーツナビ株式会社

LINEヤフー株式会社グループで、スポーツ総合サイト「Sportsnavi(スポーツナビ)」のコンテンツを制作・提供する企業です。スポーツナビは、野球、サッカー、ゴルフなどの球技、格闘技、競馬、さらには五輪や各競技の世界大会の情報まで網羅。野球速報アプリやYouTubeチャンネルも展開しています。

https://sportsnavi.co.jp/

問い合わせの経緯・ご相談内容

スポーツナビ様とはオリンピックやサッカーワールドカップなどの記事制作プロジェクトにおいて以前からお取引関係がありました。その記事制作のお打ち合わせの際に「YouTubeチャンネルを作ったので動画にも力を入れていきたい」「面白い企画はありませんか?」といったお話をいただき、後日あらためて「スポーツナビ野球チャンネル」のコンテンツ拡充のために動画制作のご相談をいただいたというのが、当社が本件に関わるようになったきっかけです。

ご提案の流れ

「スポナビ野球チャンネル」では、独自の切り口で野球にまつわる動画コンテンツを発信しています。この「独自の切り口」にこだわるため、制作だけでなく企画のご提案から入らせていただきました。ご担当者様に企画案を複数ご提案の上、採用いただいた企画の制作を実施することになりました。

主な実施企画(抜粋)

連載:中川絵美里と野球シリーズ
連載:MLB識者インタビューシリーズ
明治大学野球部密着シリーズ 他

中川絵美里と野球シリーズ

 

MLB識者インタビューシリーズ

 

明治大学野球部密着シリーズ

プロジェクト体制図

プロジェクト体制図

※MLB識者インタビューシリーズについては編集のみ対応

ソリューション
動画制作のフロー(撮影も当社で対応する場合)

動画制作のフロー

1 企画

1 企画

スポーツナビ様と毎週定例会議を実施し、今後の企画に関するブレストやディスカッション、制作中のプロジェクトの進捗確認などをしています。実施する企画が決定したらキャスティングに移ります。

2 キャスティング

企画をもとに出演および取材の交渉を行います。打ち合わせには当社も同席し、どのような内容・演出で撮影できるのかを細かくすり合わせていきます。

3 事前準備(台本作成、香盤表作成)

取材日程や大枠で実施することが固まったら、撮影の流れを明確にするために香盤表の作成を行います。その後、出演者および撮影部隊がともに企画の趣旨や撮影の流れを具体的にイメージできるよう台本を作成。適宜、スポーツナビ様や出演者および取材先の担当者とコミュニケーションしながら内容を固めていきます。

4 撮影

台本や香盤表をもとに取材・撮影を行います。当日は予期せぬ予定変更などが発生する可能性もあるため、その時の状況に応じて対応しなければなりません。「どのような全体構成にしていくか」を考えつつ、撮れ高を意識して取材・撮影をしていきます。

5 編集

最初に撮影した素材をもとにオフライン編集(粗編集)を行い、全体の構成、編集の方向性を確認していきます。次に本編集にて画面の明度や音量の調整、装飾、BGM、SEを入れ、最終的な形に仕上げます。

6 納品

本編集の内容について各関係者と問題ない旨が確認できたら納品完了となります。

成果物

 

スポーツナビ様からのコメント

弊社YoutubeチャンネルはOB同士のテーマトークが中心ですが、ファングリーさんと制作しているコンテンツはロケでの収録が中心です。チャンネルの中でバリエーションを持たせることができ、ファンの方からも好評をいただいています。

ロケで不測の事態が起こった場合も柔軟にご対応いただき、助かっております。

プロジェクトマネージャーの総括

「スポナビ野球チャンネル」は野球のライトファン層からコアファン層まで幅広いユーザーが視聴しているため、どのような狙いを持って動画を企画・構成していくが重要です。

その点、毎週実施している定例会で密にコミュニケーションを図れることから撮影・編集まで制作をスムーズに進めやすく、品質面の基準もクリアしやすいという状況があります。コンテンツ制作に対して理解があるスポーツナビ様のご協力があるからこそ、短納期でユーザーにとって魅力的な動画を形にすることができています。

今後も企画から撮影・編集まで一貫対応し、「スポナビ野球チャンネル」のさらなるファン獲得に貢献できればと思います。動画の他にも、取材記事の制作などを主要大会・イベントごとに継続してご依頼いただいているので、今後も多様なコンテンツを企画・制作できるビジネスパートナーとして伴走していければと思っております。

著名アスリートのブッキングからインタビューまでユーザー心理をつかむ記事でメディアPV数に貢献