TOPセミナー/9/19(木)オンラインセミナー「LIFULL STORIESの編集長に聞く、オウンドメディアを活用したブランド戦略の秘訣」を開催

9/19(木)オンラインセミナー「LIFULL STORIESの編集長に聞く、オウンドメディアを活用したブランド戦略の秘訣」を開催

clock
SHARE
  • x
  • facebook
  • hatena
  • note

『LIFULL STORIES』の編集長に聞く、
オウンドメディアを活用したブランド戦略の秘訣

本セミナーでは、既成概念にとらわれない多様な暮らし・人生を応援するメディア『LIFULL STORIES』編集長の田中めぐみ氏が、メディア運営の約6年を振り返ります。また、企画/キャスティング、取材/撮影、執筆/編集など『LIFULL STORIES』のコンテンツ制作を支えてきたファングリー社の代表・松岡が、ブランディング戦略、成果指標の設計、コンテンツ制作やメディア運用のノウハウ、そして今後の展望について掘り下げていきます。

【こんな方にオススメのセミナーです】

  • 『LIFULL STORIES』のメディア運用ノウハウに興味がある方
  • オウンドメディアを活用して認知拡大を図りたい方
  • 自社のブランディング強化に悩んでいる経営者
  • 自社らしさを打ち出すためのコンテンツの作り方を知りたい方
  • インタビュー取材を継続するための体制づくりに課題を感じている方
  • 『LIFULL STORIES』に自社を取りあげてもらいたい方
タイトル『LIFULL STORIES』の編集長に聞く、
オウンドメディアを活用したブランド戦略の秘訣
日時2024年9月19日(木)11:00~12:00
開催形式オンライン(Zoom)
※お申し込みいただいた方に当日用のURLをお送りいたします。
主催株式会社LIFULL(https://lifull.com/
株式会社ファングリー(https://fungry.co.jp/
注意事項ご自身でのセミナー画面の録画、録音、撮影はご遠慮ください。
主催企業のプライバシーポリシーに同意のうえお申し込みください。
セミナー後のアンケートにご協力をお願いいたします。

タイムスケジュール

ご挨拶
第一部:LIFULL STORIESについて
第二部:ブランドの世界観を伝える運用の秘訣とは。
    PV数を稼いだ記事、SNSでバズった記事のご紹介も!
まとめ・質疑応答

登壇者

株式会社LIFULL
『LIFULL STORIES』編集長 田中 めぐみ

2008年入社以降、コーポレートコミュニケーション、企業ブランド戦略の立案・実行に従事。2017年のLIFULL社名変更プロジェクトメンバーとして活動し、2018年12月にオウンドメディア『LIFULL STORIES』を創刊。現在はメディア運営に加えて、プランナーとして「年齢の森」「うちのはなし」などLIFULLの企業姿勢を伝える新たなコンテンツ作りに尽力している。


株式会社ファングリー
代表取締役 松岡 雄司

コピーライター/コンテンツストラテジストとして約18年間で600超のマーケティングプロジェクトに参画する一方、新規事業の立ち上げ・拡大、サービス開発、広報、クリエイター組織の構築などに従事し、ブランディングテクノロジーのグロース市場への上場に貢献。2020年に事業分割を行い株式会社ファングリー設立。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ファングリー
担当:田中
Tel:03-5457-3938
https://fungry.co.jp/contact/

SHARE
  • x
  • facebook
  • hatena
  • note
セミナー一覧へ

INTERVIEW インタビュー

C-NAPS(シナプス)を運営するファングリーの代表・松岡がコンテンツ界隈の方たちをゲストに迎え、「ここだけの話」を掘り下げるインタビュー企画です。

Interview

# 27

「ハナマルキ=みそ」からのブレイクスルー~業績をけん引する事業の柱ができるまで~|マーケットを”ゼロイチ”で作っていく重要な視点とは


  • ハナマルキ株式会社
  • 取締役 人事総務部管掌 マーケティング部管掌 兼 マーケティング部長
  • 平田 伸行(ひらた・のぶゆき)

Interview

# 26

広告費の「消耗戦」を避けたいカンロのファンマーケティング戦略と組織改革|企業ブランドを強化し、商品×企業のシナジーを作り出す


  • カンロ株式会社
  • 常務執行役員マーケティング本部長
  • 内山 妙子(うちやま・たえこ)

Interview

# 25

約100万人をターゲットとしたライオンのニッチ市場攻略法|歯磨き文化を創った足の衛生ケア習慣化への道筋


  • ライオン株式会社
  • ビジネス開発センター統括部 ビジネスインキュベーション室
  • 猪俣 和也(いのまた・かずや)

Interview

# 24

ファン増と離職防止を同時に実現するカラダファクトリーの個店マーケティング|チェーン店でもパーソナライズされたサービス価値の追求を


  • 株式会社ファクトリージャパングループ
  • 代表取締役社長
  • 髙橋 健介(たかはし・けんすけ)

Interview

# 23

万人受けより100人に1人の共感!「ぞっこん度」で深まるファンとの絆|新しいビール文化を作るマーケティングと組織戦略


  • 株式会社ヤッホーブルーイング
  • マーケティング部門統括ディレクター
  • 仮屋 光馬(かりや・こうま)

LATEST

最新記事

一覧を見る

LLMO(AIO)とは?SEOとの違いとAI時代に必須の対策法を解説

YMYLとは?GoogleのSEO評価を高めるための必須知識

AI検索「Genspark(ジェンスパーク)」の使い方!始め方や活用例なども徹底解説【2025年最新版】

キラーコンテンツとは?種類や売上を最大化する作り方・活用法を徹底解説

ラッコキーワードの使い方が5分で分かる!基本操作からSEOの活用ポイントまで解説

インタビュー(取材)記事の書き方!読まれる原稿に仕上げるテクニックを解説

とじ・ひらきの使い分けで文章が変わる!使い分けの方法を例文で解説

ライターサービスの失敗しない選び方!「ライター任せ」にしないコンテンツ戦略とは

Mapify(マッピファイ)の基本的な使い方!活用事例・料金プラン・利用者の声も紹介

カスタマージャーニーマップとは?すぐ実践できる作り方や活用法を解説【テンプレート付き】

一覧を見る
お問い合わせはこちら ×